中華カーボンディスクロードのタフさくんがようやくモノになりました。
というわけで普通に走っていこうと思います
セラフくんと比べると車体+500g位なのですがセラフくんの仕様の方が変(フレームで更に絞れそう)なので問題なし。
カーボンディープで6.6kg未満の常用できるディスクロードとしてやっと本格的な走行です
というわけでやってきましたのはくらがり渓谷。今日暑い予報だったんだよね
7月のくらがり渓谷は男川のマイナスイオンがここに集積されるのかって勢いで涼しいので良きです
他は32℃、ここは体感26℃位のひんやり感…駐車場料金が\500になるのも納得です
ちなみにここでお昼にしてしまいます。
とんがりで豚丼…はまだ休業中だったので、1Fのよろずやでサンドイッチ。
以前のラーメンも良かったけどこれはこれでいいね
ちなみにここで一旦調整。↑でよく見るとサドルにアーレンキーが置いてあるのはこのためです
・ハンドルが微妙に曲がっているのが気になった
・サドルがミリ単位で低いのを調整
ブレーキなどは快調、紐でも油圧だとリムより握りはじめの効きが強くていい感じ!
くらがり渓谷で涼んだらそのまま田原坂トライアル。
無事登れましたが本宮山スカイラインでのタイムが27分と激遅。久しぶりのサイクリングだから?
なんかうまく回せている気はするんだけど進んでないんだよねえ。
ただ、別にカーボンディープだからどうっていうのはないはずです
だって1920gのホイール履いたシングルスピードより遅いんだから。
不具合は感じないものの何かが変だな?って感じですが未だ分からず仕舞い。
直近の走行履歴がふーちゃんテスト大多賀くらいでそれ以前が副反応ぶっ倒れだったので、
いまだ復調していないということにしておきます
黒瀬のスパイスがあったので買っておいて再出発です。
作手高原もくらがり渓谷ほどではありませんが涼しい一帯です。
下は34℃らしいですがこのあたりは体感28℃、しかもそんなに晴れておらずのんびりしたい気分です。
田原交差点。
本来ここでもう帰るつもりでいましたが、時間が中途半端なため降りたら15~6時でド暑そうな予感
なのでこんな感じにもう少し北回りに走ることにしました。
そんなわけで三河湖へ向かいます。
初夏の陽気の東からの三河湖行き。
目の前の坂だけ登ってしまえばあとは大体下りになります
って言うとここまでやこれからの細かいアップダウンの多さで嫁にキレられる所です
三河湖東側、新城市内は杉林がきれいなので良き。
そんな感じで三河湖園地を抜けるとダム湖になって良い景色に。
標高はアップダウンしながら400m台まで降りており、若干汗ばむ程度の陽気。
下界は恐らく地獄か…
その後は腰掛け山荘そばの湧き水で休憩。
のついでに気になるところがあったので再調整を行います
・リアディレイラーの初期伸び調整
・リアディスクの歪み修正
50g軽いAshimaはやっぱり歪みやすいのかなあという感じ。前のswissstopはなんともない
調整が終わりましたら大きめのアップダウンを繰り返す区間になりまして、
うなぎの三河&三河路の東にある看板でパシャリ。
歴代で撮り続けてるだろうなって思ったらやっぱりあったの巻。
こんな感じでいろんな自転車で通って来れる岡崎市民には身近な所です
と思ったらセラフくんだけ撮っていなかった。多分ここに来るのに苦労していないせい
(重量よりもギア比がチート)
その後は羽布ダムの三河湖の碑。こっちはあまり撮っていない
ダムからの景色も良いのですがこの辺りで京都旅(この時期に八坂観光)で死にかけな嫁からの入電。
車で迎えに行く必要がありそうですので急いで帰るコースを取ります
三河湖から岡崎は30~35km程度なので下りなら2時間あれば余裕で着けます
分岐はセンターラインに従って岡崎方面へ。
あとはR301から脇道で県道477号線へ
そのまま坂を降りようとしたらトヨタテクニカルセンター(テストコース)の建物が順調に建設進んでいました
南の駐車場も完成しているなあ…って雲行きいきなり怪しくなったんですが。
岡崎周辺だけを狙ったかのようにゲリラ豪雨が降っていました。ギャー!!
そんなわけで時間通りには帰れましたがずぶ濡れになりましたので走行初日から即洗浄です
いやあ体力のせいか知らんけどペースでなかったから中身の鍛え直ししないとなあって旅でした。
それでもこれで組み立て待ちの自転車はなくなりましたのであとは走るのみ。
暑いから引きこもりたいけど、なるだけ動いていこうと思います
ちなみにディスクロードは雨に強いとか言っていますが割と誇張している部分があり、
確かに効きは大差ないけど雨でパッドが汚れを拾うと前後関係なくすっげえパオーン音出して走る騒音になります
結局ブレーキングに気を使って大して止まれねえからリムと大差ないわ!って思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿