2022年3月8日火曜日

シングルスピードで行く知多半島 ②-4【終】 愛知県道276号4年ぶり再訪 優先とは

県道276号の荒れ道区間の南東側です。
工事との被りが結構長いので、こちら側は後少しです

この画像は北向き、工事現場を向いているので後ろに進みます


歩きはじめ最初のカーブでぽつんと机がありました。
多分前からあったとは思うのですが4年前は見落としていたのかな

道は一時的に砂で埋もれてしまったりしています。

左折した時に右から道が合流してきましたが、そのもう1本南にも道があります
林を挟んだ奥に畑があるからで、独特な光景になります




林の奥、左には倉庫、右には新し目の建物。
4年前も撮っていましたがあまり変化なさそうでした



木の剪定はされていましたね。

左にぐいっとUターンする時に右から道が合流。
これが先程から右に見ていた畑へのアクセス路の東端です


なんかこちらの県道と大差ない環境のような気がするのだが…

気を取り直して県道276号を進みます。
また林に入ります


が、すぐ抜けて再びすいせんロードと交差しました。
が、今回は通行止めも工事中も何も表示がありません


車輪跡もあるしどう見ても通って良いので歩く…と、すいせんロード側に看板がある
「一時停止」「左右確認」

こっち優先側なのか。

すいせんロードの工事区間です
どう見てもこっちが優先側だし交通量も多いはずなんだけどな…

交差点を渡っても右側が思い切り開けたままです

と、左にビニールハウスへの分かれ道。
本当にこの道沿い、畑が多いね。


右側のすいせんロードはずっと県道276号と並走することになります

薄暗かった県道276号が随分と日の当たる道になりました。
4年前はシダが映えるような環境でしたが、今後は変わっていくかもしれません


竹林は変わらんね。

その直後に最後の交差。左斜め後ろ(北)からです
食事処の裏の畑につながっていますが、県道276号ですって言われたら騙されるかも?

すぐ先にはすいせんロードの工事現場へのアクセス口がありました。



荒れ道区間もあと100m、ここだけは4年前とあまり変わらない感じ。


正面には配水池かの施設があって、それを避ける形で左に曲がってゴールへ向かいます
地図でまっすぐ行けそうだからってこんな所進んでみようと思ったやつおる?

おらんやろ(4年前の自分)

それはともかく、こんな感じに配水池を見ながら降りていきます


ついに広い道に出ました。これで県道276号の現在の荒れ道区間はおしまいです
思ったより工事区間との被りが長かったので随分と県道区間が短く感じました。

ちなみに、この登り口には「この先1km通行できません」と書いてあります
ここから1kmが走れないのか、ここから1km先の土多めだった区間からを指すのか。
どちらにせよ600m進むと工事中ですよ

端点から東には柵があって、舗装された道が伸びていました
少し気になりましたが、すぐ先で途切れてしまうようでした


残りの県道276号は南に降りて岩屋寺を通りながら東へ、
9%を含む丘超えをしながら再び南下して豊浜へ向かいます。一つ隣が師崎です
別にそこまで行く気はないしここまでがとても面白く満足したので、
北へ帰ることにしました

というわけで三河湾!
つくだ煮街道~古布ICアンダーパス→そのまま河和中学校を通過した先です



あとは淡々と走って河和駅を曲がり

ゲーセンに着きました。もう一つの趣味、DDRです。
21年はやっているので暫くやらないと体幹が狂ったり悪影響が出ます
家でシングルできる環境はあるのでDPメインで楽しんでいたら天候が悪化。
サクッと帰って110kmの旅を終えたのでした


結構アップダウンのある道が多かったのですが、
知多半島を回ったくらいだと獲得標高は600m弱でした
何より県道276号のあの区間を再び歩いて色々と知れたのが大満足でした
これからの時期は出かける理由ばかりです。なるべく動いていきましょう

0 件のコメント:

コメントを投稿