2022年9月24日土曜日

たふさ君で行く三河湖行きその2 残暑ののんびりルート

 9月第2週くらい。
まだ昼は最高気温34℃とかになる中、たふさ君で岩津天満宮にやってきました
地味にここまでの上りが短いながらも12%とかあったような。岩津大鳥居のあたり



境内はこんな感じです。


バス用の駐車場からだと長い階段を登りながらのちょっとした避暑ができます
こちらは岩津観音。


左に稲荷社を見ながら、右に手水舎へ寄りながら階段を登ると拝殿に着きます
大宰府と同じ天満宮なので、御神牛である撫で牛が鎮座しています
なでると頭が良くなる、願い事が叶う、など。


天神さまへのお参りの続きという感じで久しぶりに寄りました。帰りの階段です
岩津天満宮は小学生とかの頃に遠足で寄るけれど、それっきりなんだよね
ちなみにここ岩津にある高校は思いっきし底辺校。
皆の願いが叶っているのは岩津町民の知能がここに吸い取られているせいでは?と毎度思うところです



岩津天満宮からそのまま東へ。
地蔵ストリートと呼ばれる本当に20m間隔くらいでお地蔵様が見られる短い通りを過ぎたあたり
この一体思い切り日陰で涼しい!景色も結構良いのでグッドな場所を見つけました
多分東蔵前のあたりを見ています。
この後は真福寺にそのまま着き、いい感じのお寺巡りロードでした


そのまま流れで県道339号を東へ。9月なのでぶどう狩りシーズン真っ最中!
339号は割と真剣にぶどう畑だらけなので交通量が多めの時期です。
そんな中で平然と逆走してきたロードは何だったんだ。



こんな感じに。果園っていうの全部ぶどう狩りです
10月中なら多分間に合うよ。
ちなみに坂を登っている最中に発砲音が聞こえたんだけど、幸果園付近に射撃場があるんだね
県道337号付近の総合射撃場しか知らなんだ。



その後は県道477号に着くのでもう流れで三河湖に向かいました。
結局前回の逆走ルートみたいな形に…のんびり登りたいってなると大抵このルートになるんだよなあ



そして今年は本当に多い通り雨、今日もR473を別れる辺りから降られました。
山遊里さんあたりで本降りになって急遽避難したのですが、
「ディスクだし別に多少濡れながら登る分には問題少なくないか」と思い至って走り出している所です
ディスクだとこういう割り切りができるのは強いんだな。
濡れるとパオーン鳴るのでうるさいんだけども


しかし狙い撃ちされたなあ。R301-R473交点の北東が三河湖です


雨は結局香恋の館に着く頃にはだいたい止みました。
雨で放水の多い羽布ダムです

下からダムを眺めた後は林の中を平均5%ほどの傾斜で登り、
今度は上からダムを見る形になります
雨上がりもまた趣があるねえ。


近くの三河湖観光センター。
通り雨の雨上がりなので、道から蒸気が派手に上がっている所です。


後は本当に流れで三河湖、県道363号を東進。
アップダウンは多いですが、6.55kgのディスク車では苦労の内に入りません
中の人は大したことないです。


さて県道35号に着いてからはそのまま南下、R301方面へ向かいます
が、途中の栄橋で調べもの。
実はこの栄橋は架け直された橋でして、以前はこの撮っている辺りが三角州の端だったのです。



こんな感じに。
地理院地図の同地点を印刷したもので、左が2018年、右が1974-1978年です
中央の三角州の形や川の流れが異なるのがおわかりでしょうか、そして橋の場所が違うのも。
この橋の跡が見れたらなーって思うのですが。


この左奥の対岸のはずなのですが、こちら側からは全く見当たりません。というかただの森。
向こう岸に渡ってそれっぽい場所を探すも見つからず。1箇所平に窪んでいたのでそこかなって位
素人が見た程度では分からない位にはきちんと片付けられていたのでした。
次通ったら三角州内の旧道を歩いてみよう。ついでに渡った後の旧道も歩きたいがカオスの予感…


てな感じに小休止したら走行再開。
作手高原の涼しい気候+曇で日差しが少なくラッキーな中を走っていきます
稲が大分実っているねえ。


道の駅つくで手作り村へ到着。
道が良く来やすい割に高原で涼しく遊べるのでいつもバイカーの駐車率がえげつない所です


ごはんはカレーに。サラダ付きでちょうど¥1000になるのは買いやすいが山はIC対応してないんよねえ
でも美味しいハヤシ系のカレーで夏バテをギリ回避しながらの胃に優しかったです


帰りは県道37号。
本宮山スカイラインへの交差点までは登りますがそこから峠道的な下りに
…左の林道が派手に開かれているね?
いつも草が生い茂っていてがん放置されているなーって所だったんですがキレイにされた感じでした


林道をチラ見した後は田原坂を駆け下りまして。

下のよろずやに到着…って休日に臨時休業している
また怪しくなってきたくらがり渓谷前のお店事情なのでした…


こんな感じで結局前回の逆走に近いルート取りをしたわけですが、
相変わらずたふさ君で走るとペースが2割位遅い。
ディスクかなあハブかなあクランクかなあって考えながらしばらく慣らしていこうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿