身内の事情で、一泊二日の札幌行きが急に決まりました。
8月の北海道はたしかに最高なんだけど飛行機代たけえー! ってわけで避けていた時期です…
まあやむにやまれぬ事情ゆえLCC(ピーチ)でひとっ飛び。
手荷物の重量制限があるものの、
自分は出張ばりのミニマリストなスタイルだったのでそもそも預け荷物なしで重量OK。
問題なく乗り込めました酔い止めが必須なのがあれなんだけどね
というわけで朝からやってきました北海道は新千歳空港。
クラシックに白い恋人からお出迎えがされます
自分は預けていないので流れてこないけれど嫁のトランクを待ちます
あとは電車で札幌へ。やっぱ真夏の札幌自体は湿度がない涼しさで…最高やな!
早めに会場入りして手伝おうかと思ったら大丈夫そうだったのでミスドで飲茶していました
kitacaのエゾモモンガかわいいなあ。
でも久しぶりにkitacaグッズ漁ろうと思ったらずいぶん種類が減っていて泣く
ので、\2500のボールペンなどを買ったり。
ああ^~当然のようにクラシックが置いてあるんじゃって喜ぶのは酒好きの女房の方。
しかし構内は真夏なのに暖房が効いているのか?ってくらい若干暑さを感じる。
地下をあれこれ回って満足したら札幌駅の外に出てきます。やっぱり涼しい!
「あそこに行きたい」と言うと地元民に地の利を生かした案内をされる
マジで魔法みたいに変なルートで希望のところに出て来れるから笑う。
なんで地下鉄の途中みたいな変な地点から迷うことなく南口に出られるんですかね…
こういうフォトスポットがちゃんと更新できているのは良いことです
地味にこういうのって上手く撮ろうとすると難しいね。
真南を通して見るの図。ずーっと真っ直ぐだから上手くすれば中島公園まで見られるらしい
自由時間の最後に雪印パーラー札幌本店に寄りました。
実は数年前に引っ越してここにあるそうで
嫁がでっっっかいアイスを6人がかりで食べたお話を嬉しそうにしていたので、
地元民馴染みのお店であることは間違いなさそうです。
店内はお客さん多めでもまだ余裕がある感じ。
確かスノーロイヤルエスプレッソパフェを頼んだと思います
いやあ北海道の牛乳は濃厚で独特の旨さだやっぱり!
その濃厚な味を殺さないさっぱりチョコなどなどはとても美味でした。
この後会場入りしまして一泊してあれこれが全て終わった後。雨の中です
再び札幌駅に戻ってきたのであまり動いていないように見える
これは確か札幌東急ビルのてっぺんあたりにある変わったデザインの時計。
ひとしきり終わって疲れている状態なので、あとは六花亭札幌本店でお土産を買って終わりとしました。
空港なんかじゃ見ないあれこれといろんなお菓子がありました。
マルセイビスケットとかレーズン苦手な人に勧められる超つよつよお菓子!バター濃いめの味
自分用には大平原を買い込んで帰路に立ちました。
最後は夜の新千歳空港。
19時辺りからバンバン店が閉まっていく中さっさとチェックインを済ませてでスカイマークの搭乗口へ
暇なので散歩しに行きます
反対側のピーチの搭乗口に来ました。
1番とは別の場所にあるのでこれはバスで移動するやつかも
丸型ターミナルの新千歳空港は端から端まで10分くらい歩きました。
帰りに閉店寸前の雪印パーラーに駆け込んでソフトクリームをいただき。
そんなわけでまた端の19番搭乗口に帰ってきました。
うまいこと時間を潰せたので割と待たずに搭乗開始
なんとスカイマークは端っこの席の人から呼ばれました。(123456の内の1と6列から)
この方式だと席に座る際にすれ違いが起きずにスムーズなので大変ありがたい誘導の仕方でした。
短い北海道でしたがまた今度。
スカイマークはLCCではなくMCCの扱い、機内でコーヒーとオリジナル包装のキットカットを貰いました
そんなわけで早朝から夜までの1泊2日の慌ただしい札幌旅に行っていたのでした。
中途半端に涼しい北国に居たもんだから内地は湿気てるわまとわりつく暑さでしんど…
やっぱり初夏か中秋の安い時期を狙って遊びに行くと気温差が少なくて良いのだ。
北海道はお土産の選択肢がもう豊富も豊富なのでいつ行っても楽しめるし。
そんなわけで8月末の暑さに慣れながらの週末はゲーセン行き。
35km先の赤池にあるコムテックプラザですでに熱中症になりかけたりなど
金筐体で環境は良いけどパネルが少々滑ったかな。
そして翌日に再び中部国際空港。
嫁が長く北海道滞在していたのでお迎えに来ました
暇な日に北広島へサイクリングに行っていたそうで、楽しんでいたようで何より。
あとは空港内でラーメンを食べに行った後、帰って酒盛りでした。
前回の松本行きで買った中乗さんや、北海道に移転した三千櫻酒造も!
いやあ北海道は水がスッキリしていて全ての日本酒が澄んだ味だ。
という感じで急用の突発北海道旅は終わったのでした
0 件のコメント:
コメントを投稿