2022年8月8日月曜日

岡崎花火大会2022

岡崎で8月第1週の週末といえば花火大会。
今年は2度の中止を経てようやく開催するとのことで会場付近へおでかけ途中にもう始まっているの図
名鉄東岡崎の明大寺本町を南西に名鉄渡った所ですが、ここ少し丘になっているんですよ。

軽く説明しますと岡崎の花火大会は愛知では割と有名で発数も多く、
派手な乙川会場とまったりな矢作川会場があり、この一晩だけは活気どころか周辺は人で詰まります
花火が見られそうな所は全て人が先に居ると思っておけば良い。周辺ホテルはこの日だけ満室
5km近く離れた岡崎中央総合公園がサテライト会場として整備されているレベルだからな!
岡崎イオンの駐車場はついに抽選式になりました。コムタウンも近くそうなるだろう
そんな片田舎のカオスデーです。
ちなみにiPhoneSE2で夜間撮影なんて無理ゲーなのでブレブレ画像ばっかりです


というわけで本日は自転車、折りたたみのふーちゃんでやってきました。
大半頂き物の折りたたみ自転車のくせに11速の8kgしかなくハンドル遠くて前傾姿勢のできる走れる406です
車両類で来ると行きはヨイヨイ帰りが詰まるので小回り欲しいんだ。

明大寺本町から北は例年通り歩行者天国。
ただし事前情報通り出店は花火観覧エリアにしかなく、ここはスッキリして良い風景。
今時テキ屋に金払うなんてもうやめようぜと思っている、
屋台のないお花見で狂喜乱舞していた人間なので快適です。


でも定番のファミマ前は人が溜まりに溜まっていました。
あそこ花火がちょうど見えるからなあ
なんかこうして矢作川の花火と並行して撮ると建物がお祝いされているみたい。
ちなみにこれ多分空っぽの建物です(岡崎市教育文化館となっているが)


すぐ北のセンタービルで鏡花火。


殿橋。本日最も人間の多いエリアです。どうあがいても密!
市が来場自粛してとか言っていたけど特に人出に影響ないなあ…出店目当て分が減ったと言われたら納得できるレベル
と思ったら殿橋自体はそこそこ流れている。橋にフェンスかけて花火を見づらくしたからか。
でもそのせいで眺めやすい南北の信号が人溜まりになっていて地獄。
特に北は例年詰まる箇所だから警官たちがいつも通り必死に叫んでいるのでさらに地獄。
屋台もないので本当に人だらけ、色々とヤバいのでなるはやで通ります。
ここから北の電車通りって花火見えないから例年混まないはずなんだけどなあ…


動画は撮っていました。壁は2m程度だったので自撮り棒ないときつかったな


こっちは北側の方。音がなければいい景色。



そんな地獄の北側を振り返って。
いやあココに写っている人たちは動いているだけ意識高いのですよ


画面外には大量に立ち止まっていました。さすがにこの東西は車両通行可にすればよいのでは?というレベル
何より、このエリアだけ外人多すぎ。余程の事をしないと理解できない「何か」が集まっている区域だと思う。本気で。

そんな「三河地方の中小工場から出向いてきたんだろうなあ…」って暗部を抜けて第2会場。
この日のためだけにあるような殿橋と明代橋の間にある歩道橋、なんとか城橋です。3年目で初仕事できたね!
ダンボール椅子だけどな!(※4個で\24,000)
しかも殿橋バリケードのせいで河川敷の花火見えなさそう。撮影も顔より上NGでしょ?



東へ明代橋に出たらようやくホコ天は解除。三河総合庁舎をバックに花火を見られる一角。
まあここも警官立っているから常に動こうね


新しくできた花火スポットの東岡崎駅旧ユニー東のロータリーから見る花火。
もちろん家康像のある高台は封鎖中
でも警官がスロープ下から花火覗いていてほっこりしました


この辺りでいい加減自転車を置いて歩きます。
川下ルートが気になったのでみんなのランニングコースへ降りてみると明代橋の北東に人溜まりが。
あそこ花火見えたっけ?人がいるってことは見えるのか。


明代橋のすぐ西で通行止めになっていて旧駐車場すら近づけないのかと登って明代橋でたーまやー


その後はR1へ
ハハハ見ろ、車がゴミのようだ!(※注:この一帯はいつも普通に混んでいます)としながら北のベンチから。
そこは予約制?と思ったらそうではなさそうなので穴場くさい
むしろ正式なチケットはダンボール椅子なのでスペースの広いプレミアムな空間だ。


いよいよ詰まってきたR1に沿って歩き続けます
気になっているのは岡崎公園の多目的広場が今年はどんな感じになっているのか。


その前に康生通南の陸橋から例の殿橋北を眺めます。
なんかついに人の流れが変わっている感じがするねこっちに人いないし
もうあそこは通りたくねえなあ。


まだまだR1。岡崎公園は毎度の駐車場封鎖です
花見の時期もそうなんだから花火もそうだわな。


と、ようやく人の塊が見えてきました。あれが正式に観覧している人らです
やっぱりダンボール椅子でな!(※1個\2,000、河川敷の花火は見えない)
少し離れた所と見える景色が大差ありませんがここは安いから場所代と割り切れるでしょう
何より本命の殿橋会場も安っぽいプラの組み合わせパネルだしな!
昔はゴザで全員平らな空間でやいのやいのしていたのにどうして…いや5万くらいしたけどさゴザ時代

サテライトビューが外から見放題な謎のサービス精神。無料配信だからまあスマホからも見られるが
へんなオッサンが花火中に出てくるの邪魔やねこのLIVE、喋るならワイプでやりゃあええがん
屋台エリアはこの西にありました。


最後に岡崎公園回りの封鎖状況だけ見てウォーキングは終わりにする感じ。
この一帯は空を見上げれば花火が見えるから良いのう


花見の車両封鎖と全く同じ封鎖状況だったので状況は大体理解できました。
公衆トイレ裏が警備甘そうだと思ったけれどきちんと引き返している最中です
いやもう人だかりはいいかなって位には人いるし、何よりこのエリアから見る花火は結構良かったです。


あとは自転車を回収して岡崎城の北から…ってあれ?20:20頃に花火が終わりました。
例年は21時までやるので今年はかなり早め。
まあ岡崎の花火に限ったことじゃないかもですが、
この花火大会、良くも悪くもヤマ場がない為にいつ終わりにしても良いのですが。


あとはこのまま渋滞の横を爆走して帰りました。途中嫁からのお使いも頼まれつつね!
写真は康生通南から県道39号、康生通方面を眺めている辺り。
車で来た人は最低あと1時間はどん詰まりで動けないため、帰りはこちらに暇つぶしに行くのは○
ベストは東岡崎駅ですが籠田公園辺に停めた人はとりあえずファミマ行ってからうろつくと良い。
寂れた商店街が夜中で何やっているのかは知らなーい。花火狙いでどこかやっていたとは思うけれどそれだけ
てな感じの花火大会でした。


全体的な感想ですが、例年に比べてしょぼくケチかったです。
コロナ対策として新しいことを始めたての年あるあるですので別に自分は構いませんが。
いつも通り機動力であちこち回って色んな所から花火が見られた自己満足感は高かったので!
そのため純粋な感想です。

まず、一般は金使う所がマジでないので自販機コンビニ頼りでした。飲食物マジで売ってない、すげーよ何故守った店達
自分はそんな環境慣れっこなので別に良いけれど、それを一般に押し付けるのは駄目だと思うよ
自粛を呼びかけたとしてもかなりの人出は予想できたはずなのになんでだろうね。
テキ屋が得…とも言えない制限下の稼ぎで、普通の飲食店は普通に損する構図、なんだろうね。

あと、やっぱりプラスチック座敷と一人\6000ダンボール直座りはどうにかしようぜ。
せめて座布団、じゃなくて折角正規で場所取っているんだから屋台無料or商品券くらいはサービスしてあげて
別場で駐車場付きダンボールがあるんだから最低限駐車券は希望者でいいから付けようぜ。
そしてせめて21時まで花火は上げて。それが顧客満足度でしょ観光客呼び込む数少ない機会に何やってんの

という、やらないよりはマシだったけれど改善してほしい点の多い年でした。仕方ないね。
あ、ちなみに警備がうるさいのはいつも通りなので別にいいです。殿橋北はもっとやれ
 
まあ、自分は知り合いの明大寺のビル屋上に上げてもらう最上の体験+ゴザの味も知っているから興味はないけども、
せめて年2回の盛り上げ時くらい市はしっかりしとくれ…と思った初秋の晩だったのでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿