2023年3月18日土曜日

更新溜めていたので こまいごとのまとめ(2月長野の巻)

2月半ばは北海道でスキー最高でした
って話をしていたら嫁が日帰り(前日夜発)夜行バスイケるじゃんって言い出しました
そうして金曜の仕事終わりに名古屋駅のバスターミナルにいます…20代のノリなんだよこれ…


必死に寝ながらいつの間にか着いていた道の駅?
信州フルーツランド信州中野インター店…長野市の北じゃねーか!
また面白いところに連れて来られています10代の頃は木曽福島あたりがホームだったのに


そうしてやって来たのはX-JAM高井富士スキー場!初めてきた
というか志賀高原エリア自体が初見です
行っても八方尾根か車山高原とかだし、それで十分満足だったんだよ。
それでもこの奥地で吹雪いていないのは幸い
ただ、スキー場自体のオープンが8時ごろだったので1時間以上待ったのはしんどかった。


高井富士スキー場は建物はやや古いですがなんと温泉が併設です
そして今日は快晴で絶好のスキー日和!


しかし高井富士スキー場、スノーボードの地として有名なようで
ボード6:スキー4か下手すれば7:3くらいでボーダーが多い。
ジャンプ台や長いスロープもあってボーダーがとても遊びやすそうだ

そして雪質は内地特有の、硬め。
これでも十分環境は良いはずなんだけど、前回が札幌国際だと仕方なし。


高井富士スキー場はよませ温泉スキー場が併設しているとのことで、向かってみることにしました
長野県のスキー場はよく併設しているのでこれは素直に受け入れられるのだが、
ここは行き方がかなり難しい。

行きです。
まずはX-JAMのスキーセンターから左に登ったところにあるリフトで登ります
大きなジャンプ台やハーフパイプが造成してあり、テクニカルに遊ぶならもってこいです
そもそもスタート地点へのアクセスが上級者コースも真っ青な超急傾斜。超上級の遊び場です
この日も大会みたいな感じでアナウンサーが実況しながらジャンプパフォーマンスをしていました


その後は登って降りると信号の点かない雑な連結ペアリフトがあるので、
乗り継ぐことができればよませ温泉スキー場です。
初見だとホントにこっち?って思いながらの移動でしたが、無事正解でよかったです


よませ温泉スキー場は明確にスキーヤーの為のエリアで、
X-JAMとは打って変わってボーダー向けのギミックは一切ありません。
その代わりにポールなどのスキーテクニックを試すための道具がそこら中に置いてあり、
ターン練習にはもってこいだと思いました。
まあ自分15年ぶりの北海道からの2度めなんで、そんな技量はないのですが。


迷う人が多いのか、帰り道についての案内がありました。コースが分岐しています
帰りに関してはこの細道をひたすら降りていけば良く、分岐はあれど同じところに通じます
16時辺りを目処に戻らないとまずいらしいですが、
今回のバスはもうちょっと集合が早いので心配の必要はありません


クワッドリフトとペアリフトが並行していてクワッドのほうが早いんですが、
途中下車ができるペアリフトも結構便利で客はそこそこいます。



1回中級者コースで慣らしたら上級者コースへ。
エースはほぼ競技仕様だったのでチャンピオンの方ですがずっこける!
というのも右のブーツの固定が外れていて踏ん張りが効かなかったせいでした。
ちゃんと締めた2回目はまあまあ無事に降りられました


ランチはX-JAMに戻ってお肉の定食。
スキー場のご飯に求めるものは多くしないほうが良いのが鉄則ですが、
ここのお肉はそんなスキー場ご飯事情の中では割と凝っている方で、美味しく食べられました。


午後の部はやっぱりよませ温泉に戻って上級者コースを果敢にチャレンジしまくる。
ポールはチャレンジしたけど全然思うように曲がれなかった!
結局楽しかったのは西部の中級者コースだった気がします。ターン練習するのに良かった
結局かかとに重心が寄ってたのは治んなかったなあって感じですが、
まあパラレルターン自体は安定していたし、勘はわりかし戻ったんじゃないかと思います。


最後はX-JAMで一本滑りましたが、やはりボーダー多くてスキー向けではなかったですね
座り込む人多いんだ。
そんなわけで1日長野スキーは堪能し切りました。
いやあ、長年開いているとやはり細かい操作がど下手っぴだね!
また練習する機会があったらやりたいものです。

帰りのバスでまた寄った信州フルーツランド。ここまでガッツリ寝ていた
お土産と揚げ物買っていました。あとは半寝くらいでゆるりと名古屋駅まで連れられていました


名古屋駅は21時くらいに着いたので店がないないしていました
それでもお蕎麦屋がやっていたので駆け込み成功。
あとは無事にお家に帰れたのでした


そういえば今回時計の充電器忘れていたんですが、
寝てる時は切ったりして節約していたらなんとか岡崎駅の決済まで充電もたせられました
1泊2日くらいならどうにななっちゃうんだね。


0 件のコメント:

コメントを投稿